ブログ│Fishing美英(フィッシングミエイ)

釣果情報

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20240524_080004533MP.jpg PXL_20240524_080513468MP.jpg

今日は朝から穏やか〜な一日。
時折、マダイさんのぷちラッシュも有り、食いは相変わらずもじょもじょだけど、まずまずって感じでヒットしてくれます。
終盤にはこれでもか!という程の鳥山。その鳥山の中で敢えてマダイさんを狙って良型マダイさんを追加。
今日も丁度イイくらいにヒットしてくれて、ヨイ釣果でありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

PXL_20240523_031441935.jpg PXL_20240523_073540116.jpg PXL_20240523_073514561MP.jpg

5月23日の釣果情報です。

今日は穏やかな釣り日和の一日。
マダイは大マダイさん74cmを筆頭に。
そしてジギングでは84cmのブリを筆頭にハマチ君、やーずー君もヒットしてくれました〜

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20240523_073802921.jpg PXL_20240523_073807437.jpg PXL_20240523_073819407.jpg

結果的には皆さんマダイ、アオモノしっかりキャッチで、これ以上釣っても持ち帰れんてくらいに丁度いいくらいに釣れました〜。
マダイは74cmの大マダイさん筆頭に良型揃い。そしてブリ85cmを筆頭に丸々のブリハマチやーずー君でした〜。
海もよく凪いでヨイ釣り日和の一日でした。

今日はお疲れ様でした。

大分県 ジギング タイラバ 釣り船

PXL_20240521_080751273.jpg

5月21日の釣果情報です。

最近ではアオモノ君もハマチクラスが多くなってて、正直油断しておりましたよ。はい。
今日食って来るお子達はブリクラスばかり!リーダー充分強いのでやってるのに切られまくりで残念でありました。ひとえにワタクシの判断ミスであります。ゴメンナサイ(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
それでも皆さん86cmのブリを筆頭にブリ、ハマチをキャッチ〜!
マダイさんも上がって、ヨイ一日でありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

IMG_20240520_223828_877 IMG_20240520_223828_981 IMG_20240520_223829_035 IMG_20240520_223829_064 IMG_20240520_223829_0955月20日の釣果情報です。

今日は天候も潮も良かったのに、朝からブットビ2枚潮〜!釣りになりまへん〜!
もー今日はダミか〜、と思われた最終盤、ここでキセキ的に?2枚潮が解消され、ここから怒涛の?連続ヒット〜!
良型マダイさんが次々とヒットしてくれたのでした〜。

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

IMG_20240520_223829_121今日は潮も良く、天候も良く、でサイコーの釣り日和だったのです。こりゃ朝から爆釣で早帰りかぁ~と思ったのですが…
第一投目から…あれ、なんかヘンな感じ…潮がちょっと効いて来たら…ブットビのカンペキ2枚潮〜!ギャース!!
魚影は今日もビッシリなのに食いまへん食いまへん〜!!
その2枚潮が結局最終まで続いて…
時刻はいつの間にか午後をとっくに過ぎ、午後の2時!
あ〜、もー今日はダメですわー。残念だけどこーゆー日も有るって事で、のんびりクルージング出来ただけでも良かったですねぇ~!と言い訳にもならない言い訳を始めるのでした。ウワックルシッ!
トコロガッ! ナントここで海の神様が微笑んで下さった!? 2枚潮が解消し、ン、なんかお魚さんの幻影が目の前に?
おわっ! キター!
遂にマダイさんが連続ヒット〜!!
それからバタバタとマダイさん上がってくれて、船上は一気ににぎやかになったのでありました〜。あ〜ヨカッタ〜
(゜.゜)ウーン、釣りって最後までわからんもんです…
そんなこんなで何とか形にはなって、皆さんお土産はしっかり、て感じになったのですが、最後の最後に女神様がプレゼント下さってホントに良かったですね〜。皆さんの粘り勝ちでしたね~。
終わり良ければ全て良しのヒヤヒヤドキドキの一日でありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

PXL_20240519_060318183.jpg 1716075327894~2.jpg PXL_20240519_074947037MP.jpg PXL_20240518_235623221.jpg

5月19日の釣果情報です。

今日はタイドグラフによれば申し分ない潮のハズなのですが、ナゼかほとんど潮動かじ〜!
朝イチに何やらデカいのがヒット〜!おお、朝から大マダイさんがヒットしたと気分も最高潮に。そして上がって来たその姿は!ナント、SAMEちゃん〜!アーレー
それを皮切りにホウボウさん、巨ESO君、カナトふーぐーと、ちょっとちょっとぉ、チミぢゃないんだけどぉ。て感じのお子ばっかしが上がり…潮動かないからね~…
その後は潮も止まってしまい、今日はこれまでかぁ!と思われたその時!最終盤にやっとマダイさん、関サバがヒット〜!あ〜チビシイ!
シオ動かじてなかなか苦戦しましたが、せっかくドイツから来てくれて何とか待望のマダイさんキャッチできました。
チビシイ一日でしたが、オミゴトデシタ〜!

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

PXL_20240517_230526154MP~2.jpg PXL_20240517_231039765MP.jpg PXL_20240518_001950970.jpg PXL_20240518_003822347.jpg PXL_20240518_044648662MP.jpg

5月18日の釣果情報です。

アサイチからマダイさんぽちぽちとですがヒット〜!
朝の内の下げ潮でまずまず食って来てくれて、これなら午後に潮上げて来たら、皆さんツ抜けマチガイナイ!
とばかりに…
でもなかなかそうは問屋さんが卸してくれないのです。
さて、ドーナッたでしゃうか?
70cmを筆頭に良型マダイさんヒット〜!
これ以上釣っても仕方ないでくらい釣れました?マンゾクイタダケマシタカ?
なんだかんだ言っても、豊後水道の実力はスゴイですね〜

大分県 遊漁船 タイラバ ジギング

PXL_20240518_080258703.jpg

今日は、昨日の食いがまずまずだったのもあって、あんましいっぱい釣れスギで早帰りっ!?なんて夢見たり見なかったり〜
早帰りとまでは行かなかったものの、マダイさん70cmの大マダイさんを筆頭にまずまずマダイヨイ釣果!
このくらい釣れればヨシとして下さりませ〜
マダイさん皆さん全員ヒットで、ヨカヨカの一日だったのでありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 釣り船

PXL_20240516_231903263.jpg PXL_20240517_033528535.jpg PXL_20240517_042618517.jpg PXL_20240517_033307682.jpg

5月17日の釣果情報です。

朝の内からマダイさんぱらぱらヒット〜!
相変わらず食いはあーっさいがっ、皆さんマダイさんキャッチだったのでありました〜