6月17日の釣果情報です。
水温測ったら(表層ですが)19.5℃まで上がってました。こりゃ期待も広がるぞぃ〜
さて先ずはマダイさん狙いから〜。
マダイさんのアタリ!やっぱしアタリは頻繁になって来ました。…だけど、これは最近の長雨の影響もあるのでせう。もぞもぞアタリでなかなかハリまで食い込んでくれず(ᗒᗩᗕ)!でもぼつぼつですが、マダイさん上がってくれました〜
午前中の上げ潮が効いてきて、今の内にヂギング行きませう。最近、下げ潮のブリ君はイマイチだけど今日は上げ潮なんで多分食ってくれるでしょう。さて…
潮の下げ始め、第一投目からブリ君ヒット〜ォ!!オオヤター!! スゴい引き!!…だ、け、ど…
食いが浅くてフックアウトぉ!ザ、ザンネン
いや、魚体がデカすぎて、クチ( ˘ ³˘)バレしてしまったのかも知れませんね…
潮が止まるまでやって、何とか今日はブリ一本、ハマチ君4本ヒットでありました〜
その後、ロクマルオーバーを筆頭にマダイさん、アコウ、ソコモノちゃん達を追加。大型クーラーがいっぱいになって来たところで終漁〜となりました。
今日は…最近、スマホのバッテリーが急にヘタってしまって、昼過ぎくらいに電池残量がムザンにもゼロに〜༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
やっぱピ◯◯ル、ア◯リ◯製はイマイチですかな〜…モバイルバッテリーを買わないと…
そんなワケで今日は写真少ないです。スミマセン 電話して頂いても、通じない事が増えるかも知れません。早いとこスマホ買い替えないとなぁー
あ、追伸ですが、今日は夏恒例のメーターオーバーの多産の娘ダレジャ!?が、来なくてもいいのに来てくれました(ꏿ﹏ꏿ;)。だれも引き取り手がいなかったので、ワタクシが引き取らせて頂いたのですが…ナント、妻がやっとこの娘の美味しさに気付いた!コラーゲンがタップシでいいと言い始めたのです!そう、実はとっても美味しーのです。妻が食べ始めてくれたので、これからは釣れたら…どーしよっかなぁ…もらって帰るようにしようかなぁ…妻が調理してくれるならいくらでも貰って帰るんだけど…でも多分調理はワタクシの仕事になるだろうから持ち帰りはほどほど…かなぁ
今日はお疲れ様でした。