12月14日の釣果情報です。 本日はジギング、タイラバで出船。 朝からヤズラッシュ。 ハマチも混じり、アオモノが楽しませてくれましたー!
タイラバに凄い引き込み! 上がってきたのはカンパチがタイラバサビキにダブルでした~ これは嬉しい獲物ですねー
マダイも64センチ、62センチを筆頭に数釣り~ やっとグーフーの姿が見えなくなりました。美味しいから居なくなって寂しい気もしますが。 マダイの引きはいいですねー
アオモノ中心にマダイ64センチ、62センチを頭によく釣れました。 グーフーも姿を消し、やっと秋の様相を呈して来ました。 今後も期待。
今日は皆さんお疲れ様でした! またおいで下さい。
12月13日の釣果情報です。 本日はジギング、タイラバで出船。 水温の急激な低下により食いが渋る中でしたが、ヤズの入れ食いに続いてマダイとブリもヒット~ 凄い引き込みでしたねー
そろそろアオリイカもいいだろうと、潮が緩んだ頃にエギングとティップラン。 と、来ましたー、キロ級のアオリイカ~ イカもまたいいですねー
ブリ、マダイ、ヤズ、そしてキロ級のアオリイカでした~
今日はお疲れ様でした! またおいで下さい。
12月11日の釣果情報です。 本日はジギングで出船。 水温がやっと下がってきて、これから大型に期待したいところ。 さて突然の引き込みを耐えて上がってきました、83センチ6キロ~! よく引いた~!! 丸々としたこれは嬉しいブリでした~
来たよ!待望のサワラ92センチ~!! 腹まわりが丸々してきて、こりゃ旨そうやわー
そしてハマチもお腹まん丸~
今日は魚は多く、ジグに反応しまくるのに口を使わないという変な日でありました。 それでもこの釣果はご立派。 寒ザワラ、ブリも上がりました~ 水温がやっと下がって来て、急に下がった為に食い渋ったかな。 魚が水温に慣れてきたらまた食い始めると思います。