釣果情報

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

1000010601.jpg 1000010586.jpg 1000010603.jpg 1000010602.jpg

4月12日の釣果情報です。

またもや今日は午後から南寄りの爆風予報!風が出て来るまでのショウブです!キョウモアセルアセル〜(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠;⁠)
今年は焦る日ばっかし…いつまで焦り続けるのやら…
さてヂギングでの第一投目!おお、ブリ85㌢が先ずはヒット!今日は潮もヨイし、よく食いますよ〜。…のハズでしたが…
アタればデカい、のだがっ!丸々太ったメタボ(死語?)ブリ。
大潮なんだけどそれほど潮もぶっ飛んでなくて素直に見える潮。イレグイ状態になってもおかしくない!なんだけど…底潮が変に走るのか根掛かりばっかし(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)⁠…それにブリ君のおクチヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノはナゼか重め…モゾモゾはして来るけど、アタっても食い浅くてフックアウト続出なのでした〜。
さて潮止まり近くなって来ましてアタリのモゾモゾも多くなって来ましたよ〜。食い始めはもうちょっとか?ですが、南寄りの爆風が吹き始める予報の時間が迫り…もうポイントを発たネバネバぁ、妙にアセリる気持ちばかりが募ります。もーここまでかぁ、と、つひにギブアップ。もうちょっとなのになぁと思ひつつ、ポイントをちょっと早目に離脱!してしまひました。
結果的には。今日は南風は吹かずっっっ!!!!
アーン(*´Д`)だったらもうちょっと粘れば良かった〜。後悔ひとしきりだったのです!!!!(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
そんなこんなてありましたが、満足…とは行かないまでもドデカブリ筆頭にブリハマチ君ヒットしてくれて、ラストにはドデカマゴチさん。
…今日釣れなかった方は、次回は必ず釣れますよ。次に期待、という事で。釣れた方は、釣れてヨカッタです〜キョウハハズシマクリマシタ…ゴメンナサイ

今日はお疲れ様でした。