ブログ│Fishing美英(フィッシングミエイ)

釣果情報

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20241203_024259945MP~2.jpg PXL_20241203_072217877MP~2.jpg PXL_20241203_072339263MP~2.jpg PXL_20241203_072410081MP~2.jpg

12月3日の釣果情報です。

ゴーマルオーバーのマダイさんからヒット!良型のマダイさんキャッチで良かったですね〜!
そして85㌢の巨サワラ等もヒットして、ブリは85㌢を筆頭に!
今日もいろいろ良く釣れました〜

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20241203_072239623MP~2.jpg PXL_20241203_072123054.jpg

今日は昼過ぎから爆風予報。昼前までに急いで釣って急いで帰港せねばなりません。
釣って釣って釣っちゃって〜。シャクってシャクって巻いて巻いて〜。
何せ昼までに釣ってしまわないと〜。
ヂギングでは、午前中の上げの残り潮で、85㌢を筆頭にブリ君ヒット〜。潮が緩むまで、船中で4匹キャッチでありました。今日もデカイ!
それからタイラバに戻って、ゴーマルオーバーのマダイさんヒット!
そして続けて何やらデカいヒットが!こりゃかなりデカイ大マダイさんに違いないと期待度もマックスに!そしたらこれがナント!今日も来ました!お目目パッチリの、巨SAMEちゃんだったのです!(。ŏ﹏ŏ)ウーン、パッチシデキャワユス
そんなこんなで、アオハタさん、巨ESO、巨大ふーぐー等等。
やはり予報通り昼過ぎから爆風になって来て、ちょっと早めに切り上げた今日の釣行だったのです。
いろいろ釣れてヨカッタですね〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タチウオ 太刀魚 豊後水道

PXL_20241201_232847875MP.jpg PXL_20241202_011223177.jpg PXL_20241202_014327063MP.jpg PXL_20241202_073418482MP.jpg

12月2日の釣果情報です。

朝イチからアオハタ52㌢〜。
そして今日もGAKKARISAMEちゃんは健在!
マダイさんも来てくれて、ヂギングではブリ君乱舞〜!90㌢のおデブリ君を筆頭に大型クーラー満杯まで、釣るべし〜!

大分県 ジギング タイラバ 遊漁船

PXL_20241202_073304736結果的には今日は釣りスギ警報大発令!!
90㌢のブリを筆頭に、軒並み80オーバーばかり。たちまち大型クーラーは満杯を通り越して、パンッパンに!!
他にもマダイさん、50㌢のアオハタさん等も上がり、釣れスギで、こ、氷がヤバすっっっ!!て事で、ちょいと早めに切り上げたのでありました。
今日はよく釣れてヨカッタ一日でしたね〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タチウオ 太刀魚 豊後水道

PXL_20241201_080420740~2.jpg PXL_20241130_234220081.jpg PXL_20241130_234205931.jpg

12月1日の釣果状態です。

結果的によく釣れたのでありました。
今日は潮緩くてブリは不発でしたが(ヒットはあったのですが、ザンネン、バレてしまいました)他に沢山釣れたので満足満足。
朝イチヒットした巨SAMEちゃんの2ショットも。相変わらずガッカリさせてくれたSAMEちゃんでした。

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20241201_000917963.jpg PXL_20241201_012029824.jpg PXL_20241201_080510723MP.jpg

朝イチでシロアマ様ご降臨!
そしてマダイさん、アコウも来ました。

大分県 ジギング タイラバ 遊漁船

PXL_20241201_080626805MP.jpg PXL_20241201_080700509MP.jpg

ダイゴロウ、どデカサバも。オミゴトデシター!

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20241201_080216968.jpg

今日は潮緩くてブリは不発だったのですが、終盤にマダイさんがイレグイ状態に!時間切れだったのが残念極まりないところだったのですが、皆さんお土産はタップシだったのでありました。
朝イチにはシロアマ様もご降臨!
他にどデカサバ、ダイゴロウ、アコウ等もヒット!
朝イチには、今日もキマシタ!正面から見るとキャワユイあん娘!あほったれー!!!(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)クルンヂヤネー!!!
今日もヨイ一日だったのでありました。

今日はお疲れ様でした。

大分県 豊後水道 タチウオ 太刀魚

PXL_20241126_230855687.jpg PXL_20241127_074928338MP.jpg PXL_20241127_075054240MP.jpg PXL_20241127_074749608MP.jpg

11月27日の釣果情報です。

さて、朝イチでどデカシロアマ様60㌢〜!ヤター!!!!!
そして潮緩いながらもブリ君85㌢を筆頭にブリキャッチ!
マダイさんもイイ感じで食って来てくれました。
このまま絶好調が続くのかっっっ?

豊後水道 タチウオ 太刀魚 大分県

PXL_20241127_074640276.jpg

今日は午後から強風予報。午後中にサッと釣ってサッと引き上げねばなりません。
朝イチ、おお、ナント!ロクマルの大シロアマ様ご降臨!!これは大大大金星〜!!!モーキョウノシゴトオワターw
いえいえ、これからこれから。
…次第に風も治まりベタ凪に…ん、今日は予報ハズれましたかね?穏やかになって来ましたよ。取り敢えずこれなら沖合いまで出れそうです。まずはヂギングに行っときましょう、とブリヂギングへ。
ところがこれが潮が動かず〜(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)。他の船もみんな帰って行く。アーン(*´Д`)寂し…
それでもブリ君、3本ヒットの2本キャッチ!どデカす!ウーン量より質デスオミゴトデシター
ブリはもう充分と、その後マダイ釣りに戻り、マダイさんイイ感じにヒット〜!今日はカケ下がりでよく食ってくれるようです。潮緩いからね〜。今日はブリはあんましだったけど、マダイさん◯カ釣れですかねぇ。
ところがここで。あれあれ風がちょっと出て来ましたねぇ。もうちょっとやりたかったけど、予報も予報だし安全第一でちょっと戻って風穏やかなとこでやりましょう。戻ってれば治まってきますよ。今日の調子ならあっちでも充分釣れそうだし。な、に、よ、り、あ、ん、ぜ…、と引き返し始めたら…戻れば戻るほど爆風大ウネリにに!ドシャー(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)キイテナイヨー
風は更に強まり、過去に無かったくらいの大ウネリ!!
釣りどこでは無く、3時間かけて命からがら何とか帰港しました(つって、まあ大丈夫なんですけどね)。
お父さんお母さん先立つ不幸をお許し下さい(つって、まあ大丈夫なんですけどね)。だいたいお父さんお母さんは30年前に亡くなってるし。
そんなこんなで今日は、出れてヨシ、釣果有ってヨシ、無事帰れてヨシ(つって、大丈夫なんですけどね)の三方良しの一日だったのでありました。メデタシメデタシ

今日はお疲れ様でした。