ブログ│Fishing美英(フィッシングミエイ)

釣果情報

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

PXL_20240712_235506632.jpg PXL_20240713_005037513MP.jpg PXL_20240713_000311650MP.jpg

7月13日の釣果情報です。

先ずは本日のファーストマダイさんヒット!
今日は最大65cmの大マダイさんを筆頭に良型マダイさんヒットしてくれました〜

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20240713_084341014.jpg

今日は潮が緩し!ジギングはチビシいんぢゃなかろうか…
案の定、ブリ君達のおクチヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノは重し!重い〜重い〜、でも、ホットンドブリはナンとか3匹はキャッチ!オミゴトデシター
なのですが、今日はアジサバが一時イレグイに!イサキ、ダイゴロウ君等も来ました〜コッチノホウガイイ?
結果的には魚種も多彩におみやは皆さんタップシと。まあ、大型クーラーもいっぱいになっちゃったし、これ以上釣ってたらバヤイ事に…
ブリがちょっと寂しかったけど、マダイさんも65cmを筆頭に来てくれたし、ヨイ一日だったのでありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

PXL_20240710_024152840.jpg PXL_20240710_001543840.jpg

7月10日の釣果情報です。

午前中は潮動かずでジッとガマンの子。
次第に潮が動き始めて…
先ずは70cm大マダイさんヒット〜!
それから潮がようやく動き始めて…
ここで最高級魚、トラフグ君ヒット〜!
ようし、これからだぁ!て時に…
ナント!ブットビ二枚潮〜(⁠っ⁠˘̩⁠╭⁠╮⁠˘̩⁠)⁠っ
それからはなかなか釣りにならず…
結局今日は最後まで二枚潮解消されず、それでも70cmマダイさん筆頭に良型マダイさん、トラフグ君、ダイゴロウさん、巨ESOとヒットでありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20240707_000443668.jpg PXL_20240707_002543455MP.jpg

7月7日の釣果情報です。

今日は…朝の出船時に何かイヤーな予感…取り越し苦労の事がほとんどなのですが…

朝の内からマダイさん65cmがヒット〜!
続いて今日はひっさびさのシロアマ様もヒット!
よ〜し、これからだぁ!と息巻いた時、大トラブル〜!༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽アー!コレカァ!!!!!!
敢え無く帰港を余儀なくされました…

そんなこんなもあんなどんなも無く、テンハワレワレヲミハナシタァ?イヤイヤ、最悪の結果は避けられ、海の神様のお導きを感じた一日であったのですよ。

今日の皆様、ホントに申し訳ござーません!ひとえに船長の未熟さのせいであります。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
今日釣れなかったお魚さんは、次回まとめて釣りましょう。

今日はお疲れ様でした。

大分県 ジギング タイラバ 遊漁船

PXL_20240705_074957706.jpg PXL_20240705_075031519.jpg

7月5日の釣果情報です。

ジギングでは80cmを筆頭に、ブリ、ホットンドブリが大乱闘!
一時ナブラが湧きまくって、まさにイレグイ食い放題〜。
ぢごく絵図ですな…
調子に乗って釣ってたら、いつの間にか大型クーラー満杯!今日は氷は皆さんにも持って来てもらってまだ余裕はあったのですが、皆さんのウデとワタクシの腰と気力と、クーラーキャパができます限界を迎えてモーウチドメ〜!
という事で、皆さんお土産は満杯だったのでありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20240705_013720895.jpg PXL_20240705_013730716.jpg

7月5日の続きです。
…これぞヂゴク絵図?

あ〜れ〜!アタチの背中返して〜

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20240703_233417956.jpg PXL_20240703_235502052.jpg PXL_20240703_235756401.jpg PXL_20240703_234218445.jpg

7月4日の釣果情報です。

今日は朝の内からマダイヒット〜!
型は小さめですが、時に連続ヒット〜。
このまま行けば、かなりの釣果となりそうですが…

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20240704_083631036.jpg

今日は朝の内からマダイさんパラパラとヒット〜!きゃわゆいちっさ目のお子が多かったですが、幸先良いスタートで。
下げ潮が本格化するのが待ちどおしい〜
さていよいよ潮が下げて来て〜
潮が動いて来たのはいいけれど…ここでブットビ2枚潮〜!!!༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽
こんな潮にも関わらず…ちょっとちっさ目だけどパラパラとですが、マダイさんヒットしてくれます。
今日は最終まで2枚潮解消されず〜。ちょっと勿体なかったけど、まあ皆さんマダイさんヒット、お土産もしっかりでヨイ一日だったのでありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20240701_234626250MP.jpg

7月2日の釣果情報です。

やっと天候は晴れとなり…
朝の内からぱらぱらとですがマダイさんとかヒットしてくれて…
それからアオモノジギングに行きましょうと。
潮止まりの時間は沈黙の時間もありましたが、潮が動き始めてからは82cmを筆頭にブリ、ホットンドブリが一時イレグイ状態に〜!
すっごいナブラも湧いたりして、ジグを底まで落とさずともバカバカ食って来るといふ。
これ以上釣ったらホントにえらい事になる〜っ!と、もーウチドメウチドメ〜
大型クーラーは勿論満杯、氷もバヤシ!氷溶け切る前に急ぎ帰りましょうと。
まー、よく釣れましたね〜。
脂よく乗ってとても美味しそうでありました。
マダイさん、ブリハマチ君共によく釣れて、雨も止んでヨイ一日だったのでありました〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20240701_235837807MP.jpg PXL_20240702_083313690MP.jpg

7月2日の釣果情報の続きです。